
- このイベントは終了しました。
ランニン ・カップ
2018年5月20日 @ 10:00 AM - 4:00 PM

みなさん、ランバイクはご存知ですか?
小さなお子さんがいらっしゃる方はご存知の方が多いかと思います。
補助輪やペダル、ブレーキが付いていない二輪車の事をランバイクと言うそうです。
近頃よく、ストライダーと呼ばれるランバイクに乗ってる小さなお子さんを良く見かけますよね。
なんとランバイクを使ったイベントが開催されますよー!
第1回 ランニンカップが5月20日(日)に上野市駅前多目的広場で開催されます。 ランバイクを使ったイベントとしては、昨年の市民夏のにぎわいフェスタ以来、内容も大幅にグレードアップし、伊賀市初のレースイベントとして開催が決定!
お子さんはもちろん、BMXのショー、体験コーナー、飲食ブースやDJブースもあるので親子で楽しめる参加型のイベントです。
ランニンとは・・・
ランバイクの走るなどの”RUN”と
伊賀忍者の”NIN”。
ランバイク+忍者=”RUN NIN”
ランバイクを通じて、未来を担う子供たちの活発化を目的とし、忍者の里伊賀市を、親子で楽しむ参加型イベントです。
それでは、以下にイベントの詳細をまとめました。
※現在全クラス定員に達した為、エントリーの受け付けは終了しています。
レースに出なくても楽しめるイベントになりますので、是非親子で遊びに行ってみて下さいね!
開催日時: 5月20日(日) 10:00〜16:00
会場: 伊賀上野駅前広場
[ご参加にあたって]
★ルール
·コースの周回方向を守りましょう。
·ヘルメットを必ず着用してください。
·手袋、長袖、長ズボンを着用してください。
※ウエア上から肘や膝を保護するプロテクターの着用を推奨とします。
·持込バイクは保護者が確実に点検整備してください。
★参加資格
年齢2~6才で、ランバイクを自力で支え走行できる方ならどなたでも。
★レース方式
スプリントレース 予選·決勝を行い、順位を決定します。
※体験クラスを除く
★クラス(※定員数)
·体験クラス
·2才クラス(15人)
·3才クラス(15人)
·4才クラス(20人)
·5、6才クラス(25人)
となります。
※イベント当日時点の年齢で区分けします。
※体験および2~3才クラスは、保護者同伴での走行になります。
★参加費
·体験クラス 500円
·2~3才クラス 1,000円
·4~6才クラス 1,500円
※参加費はイベント当日に受付にて領収致します。
★申込締切日
2018年05月13日 (日)までにお申し込みください。
※参加申込は定員に達し次第、締切とさせて頂きます。
★レンタル
ランバイクをお持ちでない方にはレンタル車両(別途500円)もあります。
※台数に限りがありますので、レース時のみ交代でのご利用となります。
[中止·延期について]
雨天中止·順延(中止の場合、前日の正午にHPで発表させていただきます)。
台風や地震などの天災、または天変地異により中止·変更する場合があります。
※上記の理由によりイベント開催が不可能になり、
延期·中止となった場合は参加料金の返金はできません。予めご了承ください。
[キャンセルについて]
キャンセルの受付はいたしません。
当日受付後は参加料金の返金ができませんのでご了承ください。
[保護者の方に関して]
·保護者はエントリーする子供の保護者であることを認め、責任ある行動をとれる方とします。
·保護者は子供の健康状態をよくみて参加させ、子供の安全の為、保護者が見守ってください。